おはようございます!
まさひろです。
今日も読者の方からいただきました質問にお答えしていきたいと思います。
今回いただいた質問は、
『今から中国輸入ビシネスを始めるのは遅いですか?』
今回はこちらについてお話ししたいと思います。
私が中国輸入ビシネスを始めた頃と比べると参入者も大幅に増え、
Amazonを見てもかなりのレッドオーシャンになっている事は一目でわかります。
商品によっては利益が取れているのかどうかも怪しい商品が多数存在します。
こういった商品ばかりを扱っていれば、
当然赤字かギリギリの利益となり、
資金繰りも厳しくなってくると思いますのでビシネスの継続も難しくなってくると思います。
では、
今から中国輸入ビシネスを始めるのは遅いのか
と言われれば、
そうではないです。
現に私は儲かっていますし、
私の周りの社長も私のコンサル生も儲かっています。
例えばこれが、
『中国輸入ビシネスのしている方で、
儲かっている方がほとんど見当たらない』
この様な状況であれば参入は考え直した方がいいかもしれませんが、
儲かっている方がいるのであれば儲ける事は出来るわけです。
つまり、
儲かっていない方と同じ事をしない。
儲かっている方と同じ事をする。
これを意識するだけで同じビシネスでも大きく変わってきます。
以前にもお話ししましたが、
私はまた一から始めたとしても同じように稼ぐ事は出来ます。
勿論、
経験の差がありますので、全くの未経験の状態とは異なりますが、
経験は積めばいいだけの事です。
目の前にあるチャンスも掴まなければ始まりません。
まずは行動する事が大事ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
いつもブログ読ませて頂いてます。初心者でも分かりやすく参考になります。アメブロの方で1ヶ月無料コンサルを募集されていて応募したいのでコメント致しました。
まだ輸入経験は仕入れ2回で売上げ数万円程度のド素人です。是非コンサルを受けてみたいので、よろしくお願いします。失礼します。
柏木様
メッセージありがとうございます!
これからもより役立つ情報を提供していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
無料コンサルにつきましてはTOPページ応募フォームよりお願い致します。